今日の午後にオオシオカラトンボ(オス)がビオトープに来ていました。
しばらくして見てみると、交尾していました。
運よく飛んできたメスをゲットしたのでしょう。
間も無く産卵が始まると思って観察していました。
交尾の時間は15分弱だったと思います。
案の定、メスが産卵を始めました。
産卵は、約1分ほどの短い時間でした。
メスは1分ほどでいなくなりましたが、オスはすぐに戻ってきました。
良いものを観ることができました。
もっと良い写真を撮ることができれば良かったのですが・・・。
12:31頃 オオシオカラトンボ(オス)
12:15頃 オオシオカラトンボ(交尾)
12:17頃 オオシオカラトンボ(交尾)
13:27頃 オオシオカラトンボ(産卵)
13:27頃 オオシオカラトンボ(産卵)
13:28頃 オオシオカラトンボ(産卵)
13:28頃 オオシオカラトンボ(産卵)
13:28頃 オオシオカラトンボ(産卵)
13:28頃 オオシオカラトンボ(産卵)
13:28頃 オオシオカラトンボ(産卵)
13:28頃 オオシオカラトンボ(産卵)
13:28頃 オオシオカラトンボ(産卵)
14:05頃 オオシオカラトンボ(オス)
14:05頃 オオシオカラトンボ(オス)
コメントありがとうございます。
オオシオカラトンボの交尾をビオトープで観たのは初めてだったので嬉しかったです。
( *ˊᵕˋ)ɢᵒᵒᵈ
すごい貴重な瞬間でしたね!オスの青色綺麗ですね☆。.:*・゜