LIGA 23/24 Jornada21 Betis VS Barcelona

リーガ23/24 第21節  2024.1.21  ベニート・ビジャマリン

ベティス 1-2(1-0・0-2)バルセロナ

LIGA 23/24 Jornada21 Betis VS Barcelona  

Benito Villamarin

ベティス 2 - 4 バルセロナ 
 0 - 121' フェラン・トーレス
  (ペドリ
 0 - 248' フェラン・トーレス
イスコ 56'1 - 2 
イスコ 59'
ルイス・エンリキ)  
2 - 2 
 2 - 390' ジョアン・フェリクス
  (フェラン・トーレス
 2 - 490+2' フェラン・トーレス
  (ヤマル
ベティス
ルイ・シルヴァパパスタソプロスペッセッラアブネルベジェリンマルク・ロカジョニー(73分アルティミラ)、イスコアサネ・ディアオ(46分フェキル)、ルイス・エンリキウィリアン・ジョゼ(46分ボルハ・イグレシアス

バルセロナ
GK:イニャキ・ペニャ
DF:R・アラウーホパウ・クバルシ(81分ジョアン・フェリクス)、クンデアレックス・バルデ
MF:ギュンドアンペドリ(71分フェルミン・ロペス)、F・デ・ヨング
OF:フェラン・トーレスヤマルレヴァンドフスキ(63分ヴィトル・ロッキ
観客:53288人 

チャビは左CBに17歳のパウ・クバルシという選手を入れてきました。

この選手が結構良くて戦力として成長してくれることを期待できるプレーでした。

久しぶりにスタメンのラミネ・ヤマルですが、今まで観てきた中では一番良かったと思います。

やはり突破できる選手は大きなチャンスを作ることができるし、しかも視野が広くパスが巧い。

これで決定力がついてくると凄い選手になるはずです。

この試合、初のハットトリックを達成したフェラン・トーレスですが、ヤマルのような突破はできませんが、ポジショニングが良いのかツボにハマると活躍できる選手です。

終了間際のGKとの1対1をきっちり決めることができました。

チャビが使い続けて成長してきました。

私的にはスタメンで使って欲しかったジョアン・フェリックスは終了間際に試合を決めるゴールを決めました。

ゴラッソでした。

クンデは使うなら右SBが無難と思いました。

心配なのはレバンドフスキの不調です。

やはり年齢的な衰えがあるのか不調から脱しきれていません。

以前よりも存在感がなくなりました。

テア・シュテーゲンとジョアン・カンセロの復帰を心待ちにしています。

シーズン終盤には爆発してタイトルを掴んでほしいです。

私的には、これまでと違って今後に期待が持てる試合でした。

(写真はバルセロナHPより拝借)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です