2022年W杯アジア最終予選 第9節 オーストラリア VS 日本

2022年W杯アジア最終予選 第9節  シドニー
オーストラリア 0-2(0-0・0-2)日本

日本 W杯出場決定!!

日本は、勝てばW杯出場が決まるという状況で臨んだアウェイの地での決戦。
日本時間18:10キックオフということで、私は前半は、仕事場の机にスマホを置いてDAZN観戦しました。
幸い全部観ることができました。
後半は、家のテレビでDAZN観戦しました。

大迫、冨安、酒井宏樹、前田らが怪我のため不参加ということでしたが、オーストラリアも新型コロナ感染症等で、ベストメンバーを組めない状態だった様です。

前半、日本が押し込んでカウンターでピンチを招くといった展開が続きました。
何回かあった決定機を決めることができないまま後半へ・・・。
先制していれば楽な試合だったと思いますが、日本としては十分勝てる相手だったと思います。
オーストラリアには以前の様な力はありません。
前半の日本は中盤でボールを持てるので、縦にボールを入れることが多く、チャンスは作るのですが、急いで攻撃し過ぎの様な感じでした。

後半は、前半と比べてゆっくりポゼッションしながらの試合運びになりました。
両チームともロングボールを警戒してDFラインが下がり、結構間伸びしていました。
終盤になり、オーストラリアがパワープレーに来るのは予想できましたが、思ったほど怖くなく、逆に後半39分に交代出場した三苫薫が後半44分と4分あったアディッショナルタイムに2ゴールを決め、劇的な勝利をおさめました。
日本の2点目は三苫の個人の突破によるもので、スーパーでした。

これで7大会連続のW杯出場が決まりました。
思えばこの最終予選、序盤の3試合で2敗し、崖っぷちの状態が続きましたが、その後6連勝し、実力通りに日本が勝ち上がることができました。

とにかく、今はホッとしています。
これでW杯まで安定した気分でいられます。

クリックすると元のサイズで表示します

W杯出場を決めた記念撮影のシーンです。テレビの画面を撮りました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です