LIGA24/25 Jornada29 Barcelona VS Girona

リーガ24/25 第29節 2025.3.30

エスタディ・オリンピック・リュイス・コンパニス

バルセロナ 4-1(1-0・3-1)ジローナ

LIGA24/25 Jornada29  Barcelona VS Girona

Estadi Olimpic Lluis Companys

 バルセロナ 4 - 1 ジローナ 
OG(クレイチー) 43'1 - 0 
 1 - 153' ダンジュマ
レヴァンドフスキ 61'
フェルミン・ロペス)  
2 - 1 
レヴァンドフスキ 77'
F・デ・ヨング)  
3 - 1 
フェラン・トーレス 86'4 - 1 
バルセロナ
GK:シュチェンスニィ
DF:ジェラール・マルティンイニゴ・マルティネス(81分パウ・クバルシ)、R・アラウーホクンデ
MF:ペドリ(88分パブロ・トーレ)、エリック・ガルシア(81分アレックス・バルデ)、ガビ(66分F・デ・ヨング)、フェルミン・ロペス(66分フェラン・トーレス)、ヤマル
OF:レヴァンドフスキ

ジローナ
ガッサニガミゲル・グティエレスクレイチーブリントフランセスアスプリージャ(59分ポルトゥ)、エレーラアルトゥール(71分ソリス)、アルナウ・マルティネス(80分ミセフイ)、ダンジュマツィハンコフ(71分ストゥアニ
観客:48258人 

バルセロナは国際試合明けを中2〜3日のペースで戦わなければならないという超過密スケジュールに突入しています。

しかも先日延期になったオサスナ戦が3月26日にあったばかりで、しかもその試合でダニ・オルモが3週間ほどの怪我をしてしまい、苦しい状況になっています。

でも、この試合のバルサは、多少選手が入れ替わってもバルサらしい戦いを見せてくれました。

相変わらずのハイラインでコンパクトにして、ボールを奪われた後のプレスがものすごく速い。

前半のジローナは引いてカウンター狙いでしたが、完全にバルサペースでした。

いつ点が入ってもおかしくないと思いながら観ていましたが、時間だけ経っていきました。

前半の終わりにやっとFKでヤマルの蹴ったボールが相手のオウンゴールを引き出してバルサが先制します。

後半も同じような展開で進みますが、後半8分にジローナはシュートカウンターから1チャンスをものにして同点にします。

これだけ圧倒していたのに1チャンスで同点・・・信じられない展開でした。

でも、バルサは後半16分にレバンドフスキがさすがストライカーと思えるようなゴールで再度リードします。

後半32分にはフレンキー・デ・ヨングからのボールをレバンドフスキが2タッチで相手を外してゴール。

後半41分にはフェラン・トーレスが決めて終わってみれば4-1の圧勝でした。

フェラン・トーレスはバルサ加入時はなかなかゴールを決められず悩んでいた時期がありましたが、今シーズンは途中出場が多いながらも驚異的な決定力でゴールを重ねています。

フリックが監督になって選手の多くがフィットして活躍できるようになってきているように思います。

中2〜3日で重要な試合が続きますが、選手をローテーションしながら乗り切ってほしい・・連勝を続けてほしいです。

(写真はバルセロナHPより拝借)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です